お知らせ
市民の皆さんの協働事業アイデア募集!
第13回市民提案型協働事業発表会のお知らせ
※終了しました。ご参加ありがとうございました。※
第13回市民提案型協働事業発表会
市長さん、私のアイデア聞いてください!
守谷がもっと良くなる市民目線のアイデアを市長に発表します。
ぜひお越しください。
日時 2024年6月23日(日)13:30~15:00
場所 市民交流プラザ 市民ギャラリー(守谷市御所ケ丘5-25-1)
発表予定の提案協働事業
(1)楽しみながらゴミひろいでビンゴ(中学生の提案)
(2)守谷からもりあげる地域福祉ネット(肢体不自由児・医療的ケア児の家族会 そら~ち)
(3)親子で「ブラモリヤ」30・40代親子が一緒に参加する守谷探検(有志の会)
主催 市民提案型協働事業発表会実行委員会
問合せ先
・市民活動支援センター 電話:0297-46-3370
市民提案型協働事業発表会の様子はこちら。
>市民提案型協働事業発表会のページへ
市民の皆さんの協働事業アイデア募集!(2024年2月29日まで)
第12回市民提案型協働事業発表会の動画
第12回市民提案型協働事業発表会の様子をお届けします。
日時:2023年6月11日(日)
事業名:夏休みに思い出小花火の日
発表者:及川彩佳(大学生)
事業名:事情で塾に通えない中学生への学習サポート事業
発表者:もりサポ塾 川崎文
※一部編集しています
※全画面で見る場合は、動画を再生した後、動画内の右下にある「全画面アイコン」 をクリックしてください
第12回市民提案型協働事業発表会のお知らせ
※終了しました。ご参加ありがとうございました。※
第12回市民提案型協働事業発表会
市長さん、私のアイデア聞いてください!
守谷がもっと良くなる市民目線のアイデアを市長に発表します。
ぜひお越しください。
日時 2023年6月11日(日)13:30~15:00
場所 市民交流プラザ 市民ギャラリー(守谷市御所ケ丘5-25-1)
発表予定の提案協働事業
(1)事情で塾に通えない中学生への学習サポート事業(もりサポ塾)
(2)夏休みに思い出小花火(大学生の提案)
主催 市民提案型協働事業発表会実行委員会
問合せ先
・市民活動支援センター 電話:0297-46-3370
・NPO法人協働もりや 電話:080-7109-5251
第10回市民提案型協働事業発表会の様子はこちら。
>第10回市民提案型協働事業発表会のページへ